機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

20

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
14/20

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会

テックブログの運営を、もっと効率的にできるかもしれません。 ただ「誰かが勝手に書いている」状態でなく、チームの学びやコミュニケーションにつながる運営ができるかもしれません。

このイベントではShodoを使ってテックブログを運営するやり方を説明します!ランチの時間を、ちょっとためになる(かもしれない)時間にしませんか?

知れること

  • Markdownに対応したメンテナンスフリーの校正ツールの使い方
  • 技術記事をチームで書いてレビューするフローを改善する方法
  • 記事のネタを共有したりTodoを忘れないようにして、テックブログの運営をやりやすくする方法

こんな方におすすめです:

  • テックブログをチームで運営している
  • 記事のレビューをもっと効率的にやりたい
  • 校正ツールのメンテや管理に苦労している

はてなブログかWordPress.orgを使っている場合は、Shodoからの連携に対応しているのでさらにおすすめです。

ただ「聞くだけ」でOKです

このイベントでは以下のことを「しなくても」OKです

  • WebカメラをつけなくてOK!
  • マイクはオフでOK!

ぜひ、ランチの時間に「ちょっと聞いてみるか」という気持ちで参加いただけると嬉しいです。

発表者

Shodoを開発する、株式会社ゼンプロダクツ代表の清原弘貴です。

BERTによる自然言語処理や、Webサービスの開発が大好きです。PythonとDjango、Vue.jsをよく使います。 「ブログの運営って作ってからが大変だよね」という気持ちでShodoを作っています。

Zoomでご参加ください

このイベントに無料で登録していただくと、当日の朝にZoomへ参加するリンクをお送りします。 このページ上部にある「参加者への情報」にも記載しています!

Zoomのミーティングとなりますが、上記のようにカメラやマイクは不要です。

  • マイクはミュートしてください(参加時にミュートされます)
  • カメラはオフでOKです(オンにしても問題はありません)

お問い合わせ

info@shodo.ink または @shodo_ink までご連絡ください。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hirokiky

hirokiky published テックブログをShodoで運営するランチ勉強会.

04/06/2022 17:08

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 を公開しました!

Group

Shodo

Number of events 2

Members 32

Ended

2022/04/20(Wed)

12:00
12:45

Registration Period
2022/04/06(Wed) 17:07 〜
2022/04/20(Wed) 12:45

Location

オンライン(Zoom)

オンライン(Zoom)

Organizer

Attendees(14)

tkoyama010

tkoyama010

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

20m61

20m61

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会に参加を申し込みました!

silossowski

silossowski

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

モーリ

モーリ

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

azimicat

azimicat

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

Makoto NAKAZATO

Makoto NAKAZATO

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

kotobato

kotobato

テックブログを #Shodo で運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

sakasa

sakasa

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

chujo

chujo

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会 に参加を申し込みました!

taisa831

taisa831

テックブログをShodoで運営するランチ勉強会に参加を申し込みました!

Attendees (14)

Canceled (1)